お気軽にご相談ください!
【肩こり】10年続く巻き型姿勢による肩こりと首凝りの改善事例
肩こりと首凝りで来院された女性(30代/自営業)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
10年ぐらい前から続く慢性的な肩こりと首凝り。夕方から夜になってくると特に肩こりや首凝りが酷くなり仕事中でも集中が段々と切れてくる。
疲れが溜まってくると朝から肩や首が痛くなる時もあり、その日はほぼ仕事にならないような状態。
来院に至るまでの経緯
肩こりと首凝りの解消のため、パーソナルトレーニングで定期的にリフレッシュをしていた。以前はトレーニングやマッサージなどを受ければ肩こりと首凝りは解消していたが、最近は解消せず。
トレーナーやマッサージ師から巻き型姿勢の指摘を受けて、根本的な改善や姿勢改善を探していたところネットで当院を見つけ来院。
検査と所見
初回検査結果は以下の通り
- 第2頸椎サブラクセーションあり
- R上部、中部、下部頸椎サブラクセーション
- 僧帽筋、起立筋過緊張、若干の側弯あり
- 大胸筋、深胸筋、外肋間筋圧痛あり
- L PSISサブラクセーション
- 姿勢分析により猫背、反り腰
- 姿勢分析スコア45点
検査結果の分析によりL/S,T/S可動制限と胸筋全般の過緊張と判断
施術内容と経過
骨盤、背骨の可動性、柔軟性確保と姿勢改善の施術に重点を置いた。

週1度、3か月の施術を提案。同時に姿勢改善のため姿勢の取り方、そのための骨盤エクササイズを伝えた。2か月後には、ほぼ肩こりは消失し朝から肩こりや首凝りを感じることは無くなった様子。
症状はほぼ無くなったが、猫背と反り腰改善のため継続治療。3か月経ち再検査で姿勢分析を行ったところ猫背、反り腰スコアも80点代と良好。
現在、パーソナルトレーニングと当院での月1メンテナンスで健康維持。
以下ご本人のメッセージ
自分の体の癖や問題点をしっかり理解することができました。施術を通じて、肩甲骨周りの硬さや胸筋の緊張が徐々に緩和され、巻き型姿勢が改善していくのを実感しました。
今では肩こりや首凝りに悩まされることもほとんどなくなり、体全体が軽くなったような感覚です。日常生活でも姿勢を意識するようになり、以前よりも疲れにくくなりました。
ここまで親身になってサポートしていただいた先生方には感謝しかありません。
院長からのコメント
嬉しい結果報告をいただき、ありがとうございます。
いつも前向きで元気な姿勢と努力がとても良い結果に繋がったと思っています。体の変化を実感され、日常生活でも改善を感じられたことは私もとても嬉しく思ったいます。
これからも健康的な生活を続けられるよう全力でサーポートさせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
肩こりでお悩みなら…
肩こりについて解説しているこちらのページもお読みください。



自然治癒力を引き出す最新のカイロプラクティックを一度は体験してほしい…
そんな思いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。