お気軽にご相談ください!
症状別ページ
記事が見つかりませんでした。
お気軽にご相談ください!
記事が見つかりませんでした。
喉のつまり感と胸の息苦しさの改善で来院された女性(50代/会社員)の改善事例をご紹介します。
喉のつまり感と胸の息苦しさ。時々腹痛になることもあり食事をするとお腹がゴロゴロとする。先月に機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群と診断を受けた。
以前から重度の肩こりと首のコリ、背中のはり、めまいと月に1~2回程度の頭痛あり。病院にて自律神経失調症と診断を受ける。
昨年5月頃から胸の息苦しさがあり、先月12月には腹痛が起きるようになった。病院で自律神経失調症、過敏性腸症候群、機能性ディスペプシアと診断を受け治療を続けていた。
ジェノゲストと腹痛の漢方を処方され、ストレスを上手く消化することとのアドバイスを受けたが、なかなか改善されず困っていたところ当院へ来院。
初回検査結果は以下の通り
検査結果の分析により頸椎、胸椎のサブラクセーションと全身の筋緊張と判断
頸椎、胸椎の矯正と全身の過緊張の緩和施術に重点を置いた。
肩こり、首のコリ、背中のハリ感が減り呼吸が少しずつ楽になってきた様子。体の緊張が落ち着いてきたからか、喉のつまり感と胸の息苦しさも残りはするが減少傾向へ。
頭痛とめまいがひと月なかったとのことなので、1週間に1回の施術を提案。同時に姿勢指導と腹式呼吸のセルフケアを実施。
胸椎の可動制限が緩和され、喉のつまり感と胸の息苦しさがだいぶ落ち着いてきたのこと。姿勢の改善も少しずつみられ、呼吸が深くなってきた模様。以前より食欲が増し、数年ぶりに飲み会に参加できた。
さらに胸椎の柔軟性を確保するため、職場までの行と帰りにウォーキングしていただくことに。
当初の主訴がほぼ気にならない程度になり集中治療を終了。現在3週間に1回のペースで、肩こり、背中のハリのためメンテナンス来院中。
喉の詰まりや息苦しさに長らく悩まされておりましたが、それ以上にこのまま自分の体はどうなってしまうのだろうという不安が常に心にあり、大変心配しておりました。
しかしながら、先日、3年ぶりに会社の飲み会に参加することができ、心から嬉しく思いました。このような日を迎えられたのも、ひとえに先生のご指導とお力添えのおかげであると深く感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
施術で変化があったことはとてもうれしく思います
施術とセルフケアの実施による効果もあるとは思いますが、ご自身の生活のリズムを整えていただいた結果によるものが大きいと思います。
よく寝る、よく休むということを継続してください。引き続きよろしくお願いいたします。
自律神経失調症について解説しているこちらのページもお読みください。
自然治癒力を引き出す最新のカイロプラクティックを一度は体験してほしい…
そんな思いから生まれたキャンペーンです。
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は5,800円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。